独自気象観測記録 2006年10月
観測所:愛知県津島市(独自観測ポイント) 北緯:35度11分 東経:136度44分 標高:-1.0m 風速計の高さ:10m
天気 気圧 気温 湿度 降水量 日射量 最深
積雪
降雪
深さ
風向風速 備考
9時 日中 最低 平均 最高 最低 最小 日合計 1時間 起時 10分間 最大 平均 最多 最大 風向 瞬間 風向
hPa mm mm mm W/u cm cm m/s 16方位 m/s 16方位 m/s 16方位
1 1014.9 18.1 19.9 16.3 77 26.6 10.8 19:00 4.2 352 0.7 北北西 2.7 北北西 5.8 北北西 秋雨前線の影響で一日中降雨。雨量まとまる
2 曇| 1010.2 18.2 19.9 16.4 90 5.2 1.4 14:30 0.6 248 0.4 北西 1.3 北西 2.7 北北西 2日連続MAX20℃割れ。肌寒い一日に
3 1010.5 22.8 28.2 17.3 36 856 0.8 北北西 2.7 4.5 南海上でT16,17相次いで発生。北上
4 曇/ 1010.9 21.6 23.8 19.4 67 1.2 0.6 14:50 0.6 715 0.4 北北西 2.7 南南西 5.8 南南西 秋雨前線の影響で一時的に降雨
5 曇| 1002.8 21.9 24.1 19.8 67 5.0 1.4 21:50 0.4 364 0.4 北西 1.8 北西 4.5 北北西 T16,17は北上。週末にかけ近づく?降雨
6 990.9 20.6 23.4 17.9 65 19.4 5.0 07:00 1.0 388 1.5 北西 3.6 北北西 7.6 北北西 T16弱い熱低に。南岸のL発達し各地に影響
7 快晴 991.0 20.9 24.8 17.1 40 977 4.2 北西 7.6 北西 15.2 北西 発達中Lは東日本に沿って北上。各地で暴風 
8 1002.5 19.4 23.9 14.9 31 840 3.8 北西 6.7 北北西 14.3 発達したLは根室沖へ。今日も各地で暴風
9 快晴 1013.7 19.9 26.5 13.3 28 777 1.1 南南西 2.2 5.8 北東 大陸からのHに覆われ穏やかな体育の日に
10 1018.5 21.3 27.2 15.3 42 773 0.8 北北西 2.7 5.4 2学期中間考査1日目。MAX27℃台と暖か
11 1019.0 17.9 19.2 16.6 78 15.6 2.2 02:20 0.8 139 0.9 北北西 2.2 北北西 4.9 2学期中間考査2日目。生憎のまとまった降雨
12 快晴 1015.9 21.5 27.8 15.3 43 896 1.2 北北西 3.6 西北西 5.8 西 2学期中間考査3日目。またMAX27℃台と暖か
13 快晴 1015.0 21.6 27.6 15.7 32 733 1.3 北北西 3.1 西北西 5.4 北北西 2学期中間考査4日目。快晴の天気続く
14 快晴 /曇 1017.4 20.2 24.6 15.8 40 677 1.0 南南西 3.1 南南西 7.2 MAX25℃直前まで上昇。夏日にはならず
15 快晴 1009.4 20.6 27.3 13.9 28 740 1.7 北北西 4.0 北西 8.0 北西 T18、小笠原諸島接近 父島で瞬間48.2m/s
16 快晴 1010.9 21.4 27.1 15.7 31 728 1.3 北北西 2.7 8.5 西北西 大陸からの乾いたHに覆われ湿度低下の晴
17 |曇 1018.5 20.4 26.1 14.7 45 751 0.6 北北西 1.8 北北西 4.0 北北西 朝方は曇っていたものの急速に天気回復
18 快晴 1019.9 20.2 26.1 14.3 40 705 0.9 2.7 南南西 6.7 南南西 雄大なHに覆われ快晴の天気継続
19 快晴 /曇 1020.1 21.0 25.9 16.1 39 744 0.8 北西 2.7 南南西 7.2 南南西 5日連続の夏日観測湿度も低い状態
20 1017.3 20.4 25.3 15.5 49 705 1.1 北北西 4.0 西北西 9.4 北西 寒冷Fの通過で北日本に寒気が進入
21 快晴 1019.8 20.2 26.5 13.9 32 689 1.5 4.0 西 7.6 北西 大陸からのHに覆われ再び快晴。夏日連続7
22 曇| 1016.9 18.6 24.2 13.1 51 2.2 1.2 23:20 0.4 710 0.9 北北西 2.7 5.8 南南西  
23 曇→ 1009.0 19.6 22.9 16.3 67 19.8 5.4 21:30 1.8 670 1.1 北北西 3.1 南南西 9.8  
24 |曇 1010.3 19.9 23.9 16.0 49 5.8 5.2 01:00 1.8 830 1.2 北北西 4.5 西 7.6 西  
25 快晴 1016.3 19.6 24.8 14.3 40 691 1.3 北北西 4.0 西北西 8.0 西北西  
26 快晴 1018.2 18.4 24.3 12.6 36 782 1.0 西北西 3.1 西北西 6.3 西  
27 曇| 1018.6 19.5 24.7 14.3 39 842 0.7 北北西 2.7 西 6.3 西南西  
28 快晴 →曇 1016.9 17.9 24.4 11.4 40 0.8 0.6 22:30 0.2 751 0.8 北北西 1.8 北北西 4.9 南南西  
29 快晴 1013.3 20.3 25.4 15.2 39 663 1.1 北北西 3.6 西北西 7.6 西北西  
30 快晴 1017.0 18.9 24.7 13.2 25 666 0.8 北北西 2.2 北北西 5.4 北北東  
31 快晴 1013.7 17.4 23.9 10.8 33 650 0.8 北北西 1.8 北北西 4.5 北北西  
上旬 20.5 24.2 16.8 57.4
中旬 20.5 25.7 15.4 15.6
下旬 19.1 24.5 13.7 56.0
20.0 24.8 15.2 101.6 1.2 北北西

戻る