2010年10月26日 木枯らし1号を観測〜13年ぶりの早さ〜
木枯らし(こがらし)とは日本の太平洋側地域において晩秋から初冬の間に吹く風速8m/s以上の北寄り(北から西北西)の風のことで、
冬型の気圧配置になったことを示す現象である。
10月中旬から11月末にかけて初めて観測された木枯らしが「木枯らし1号」として発表されています。
条件としては、
(1)西高東低の冬型の気圧配置(2)北or北北西or北西or西北西の風(3)最大風速8m/s以上で吹いた
のようです。
年 |
関東地方 |
近畿地方 |
1992年(平成04年) |
10月26日 |
|
1993年(平成05年) |
11月22日 |
|
1994年(平成06年) |
11月04日 |
|
1995年(平成07年) |
11月11日 |
|
1996年(平成08年) |
10月26日 |
10月26日 |
1997年(平成09年) |
10月27日 |
10月26日 |
1998年(平成10年) |
11月05日 |
11月10日 |
1999年(平成11年) |
11月16日 |
11月16日 |
2000年(平成12年) |
10月18日 |
12月11日 |
2001年(平成13年) |
11月06日 |
11月06日 |
2002年(平成14年) |
11月02日 |
10月27日 |
2003年(平成15年) |
11月17日 |
12月19日 |
2004年(平成16年) |
11月13日 |
11月27日 |
2005年(平成17年) |
11月12日 |
12月05日 |
2006年(平成18年) |
11月12日 |
11月07日 |
2007年(平成19年) |
11月18日 |
11月18日 |
2008年(平成20年) |
11月01日 |
11月18日 |
2009年(平成21年) |
11月02日 |
11月02日 |
2010年(平成22年) |
10月26日 |
10月26日 |
戻る