19・・・「北勢」に戻る
「観測所一覧」に戻る
大府(オオブ)のアメダス地域気象観測所【2012/10/19 見学順=20】
観測場所:愛知県大府市森岡町蛇ヶ寝(あいち健康の森公園内)
観測項目:四要素(降水量・気温・風向風速・日照時間)
緯度経度:北緯34.59.7 東経136.56.6
標 高:32m
観測開始:2012(平成24)年10月17日
![]() |
2012年10月19日、有給休暇を取得して新アメダスの大府に行ってきました。 3日前にアメダスの東海から移設され、2日前から稼働中です。 旧アメダス東海は、東海市役所隣の大池公園内テニスコートの脇に設置されていました。公園の土手に林立する木の影響で風の観測は以前から低く計測されて問題に感じていました。昨年度より移設の候補地が同じ東海市内でいくつかありましたが、敷地の広さの問題からか市内での移設が出来ない感じでした。そこで隣の市の大府市のあいち健康の森に白羽の矢が・・・。旧アメダス東海から南東へ約5kmの位置への移動が決まりました。 道路が西にある他は公園内なの観測環境としては全く問題はありません。ただ人の往来が結構あるのでいたずらなどが心配です。ただ、愛知県内において、気象官署以外では有数の観測環境が良いアメダスだと思いました。 |
大府アメダス全景です。 あいち健康の森公園内の駐車場から少し北方に設置してあります。 アメダス東海と比較して、風を遮るものも無く、風向風速計、気温、雨量も良い観測状況だと思われます。 ただ西方に道路があり、交通量が多いのがやや気にかかります。 |
![]() |
![]() |
風向風速計と日照計です。 訪問当日は、台風21号の遠い影響でやや強い風が吹いていました。 |
気温計です。 前面に芝生が広がっています。 さすが、大規模な公園です。 |
![]() |
![]() |
雨量計です。 地面よりもやや上方に設置されています。 助炭もつけられていました。 |
大府地域気象観測所の注意書きです。 ------------------------------------------------------- 大府地域気象観測所 注意 この観測所は、わたくしたちの郷土を気象災害から守るための大切な設備です。 柵の中に入らないで下さい。いたずらをしたり、設備をこわしたりすると気象業務法によって、罰せられます。 名古屋 地方気象台 ------------------------------------------------------- 絶対にいたずらなどはしないで下さい。観測データは貴重な財産ですので観測を暖かく見守ってください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
東方向 | 西方向 |
![]() |
![]() |
南方向 | 北方向 |
19・・・「北勢」に戻る
「観測所一覧」に戻る